コミュ障でめんどくさがりなおばさんが色々挑戦してみた

挑戦するまでのハードルが高いのでなかなか更新できない可能性大

コミュ障でめんどくさがりなおばさんがスポ少の懇親会行ってみた(3回目)

というわけで、スポ少の懇親会参加も3回目になりました。

もう卒団なので最後の懇親会です。

 

参加するかどうかを決める

今回は最後ということもあって、迷わず参加のお返事をしました。

前回参加してなんとなく勝手がわかったというのも大きいと思います。

やはり、回数を重ねることで慣れていくのでしょうか。

 

後悔と戦う

参加するって言わなきゃ良かった…とは思いませんでしたが、やっぱり日にちが近づくにつれて、緊張してきました。

なんというか、行くことが楽しみに思えなかったのです。

いつになったら、こういう飲み会が楽しみでワクワクするようになれるのでしょうか。

メンバーにもよるのかなぁ。

3回くらいではまだそこまで慣れたとは言えないようです。

 

お店にたどり着く&席に着く

初めて行くお店だったので、ネットで念入りに場所を調べたおかげで、無事たどり着きました。

席は前回と同じくくじ引きで。

目の前に仲のよい人がいたので、安心しました。

 

コーチとお話する

これは前回の懇親会で大いに反省した点です。

今回またもやコーチの隣の席になり、コーチは席替えがあったので都合3人のコーチとお話する機会がありました。

今回は頑張って「○○なんですか?」と聞いてみたりして話しかけてみました。

でも、そのお返事に対してのうまい返しが出来ず、なかなか会話が続きませんでした…頑張ったけれどやっぱり難しい!!

 

しかし、幸いなことに今回は、私とは反対側の隣のママと盛り上がっていたようなので、深追いはしませんでした。

あと、他のママ含め、4,5人で話したときは割りといい感じに会話に参加できたので(とはいっても主に聞き役ですが) 一対一はまだ私にはハードルが高いのだと思いました。

 

話す人がいなくなる

話していた相手がトイレに行ってしまったりして、話し相手がいなくなったときがありました。

しばらくもそもそと食べていましたが、お隣の人に話しかけてみました。

お隣の人はこっちを向いて返事をしてくれましたが、すぐに反対の方を向いてしまいました。

そこでようやく私は、あ、向こうの人とお話し中だったんだ!と気がつきました。 

周りを見れていないが故の失敗です。

 

こういう時どうしたら良いのか、私にはスキルがありません。

周りの話し声がガヤガヤとうるさくて、近くの人が何を話しているのかよくわからなかったけれど、なんとなーく会話の輪に入ってるような姿勢でいました。

そのうち、なんとなーく会話に入ることができました。

どんどん、またはさりげなく会話に入っていくことが出きる人ってすごいと思います。

あと、会話の切り上げ時が上手な人もすごいと思います。

 

席替えを申し出た

会の終盤、近くの席で打合せが始まりました。

数日後に行う、子供たちの親睦会について係のママさんたちが集まって打ち合わせていたのです。

4つくらい隣の席のママも打ち合わせに参加しようと席を立ったのが見えたので、話したことがない人だったけど「席、替わるよ~」と声をかけて交替しました。

交替先の席の周りには話したことのある人がいなかったので、結構勇気を出して交替しました。

でもすぐに、仲の良い人がトイレから戻ってきて、その人も含めた複数での会話に参加することができました。

おかげで、話したことがない人ともお話しできたので、これは自分、頑張ったな~!と自分を誉めてみます。

 

帰ってくる

会が終わったら「二次会行くよー」という話になりましたが、私は帰ることにしました。

皆話がつきないので、なかなか解散になりませんでしたが「じゃあねー、お先にー」と、ちょっと声張って帰ってきました。

他にも3,4人帰る人がいて、途中までお話ししながら一緒に帰りました。

帰るタイミングって、難しいです。

 

行ってみてどうだったか

毎回書いてるけど、行って良かったと思います。

どうしたらいいのかオロオロした時間もあったけど…。

あと、お店の作りのせいなのか、声のガヤガヤがひどくて、おしゃべりが大変だったけど。

でも、初回よりは確実に慣れてきたし、楽しめたし、知り合いも増えました。

スポ少はもう卒団なので、懇親会の機会もなくなりますが。

中学の部活の保護者で懇親会。なんて話も聞いたことあるけど、上の子のときはなかったから、学校によっても違うのでしょうか。

私が誘われないだけ?

ともかく、せっかくちょっと慣れてきたので、またなんらかの懇親会があったら頑張って参加してみようと思います。