コミュ障でめんどくさがりなおばさんが色々挑戦してみた

挑戦するまでのハードルが高いのでなかなか更新できない可能性大

コミュ障でめんどくさがりなおばさんはお互い様だと思ってたけど違うのかも

子供の学校で三者面談がありました。

子供は私に似て人付き合いが苦手です。
自分はコミュ障だとよく言っています。
いつか「コミュ障」で検索してこのブログにたどり着いちゃうんじゃないかとか考えてしまいます。
…ないか。

進級して、例年のごとく人間関係に悩んでいるようです。
幸いなことにそれを担任の先生に相談できているようです。

昨年のクラスにはいい友達が沢山いたから仲良くやれた。
今年は知っている人が少なくて馴染めない。というようなことを話していました。

先生は、たまたまいい人に囲まれてうまくやっていけたとして、じゃあ別の場所に移ったときそういう人がいなかったらどうするの?
いい人がいないから諦めちゃうの?と。
周りがどうとかじゃなくて、あなたがそこで必要とされる人になればいいんじゃないの?と、そんな感じのことを話していました。

どうしたらいいと思う?という答えはまた後日先生と話しましょうと言うことで、その場で答えは聞けませんでした。

先生は、ねぇお母さん、いいときもあれば悪いときだってありますよね。と私に同意を求め、私も、そうですよねぇ。なんて答えてました。

学生の頃から私は、自分から人に話しかけるのは苦手で、でも相手も私に話しかけてこないのだからお互い様だよなと思っていました。

でも他の人たちはどちらかがどちらかに話しかけて仲良くなっていっているわけで、私にも話しかけてくれる人がいれば、その人と仲良くなれるからそれでいいと思っていました。
実際数少ない仲の良い友人は、相手から話しかけてくれたような気がします。

先日、友達を作るには自分から話しかけること。という記事も読んで、なるほどと思ったのですが、でも逆に人から話しかけられないのは、私と友達になりたいと思う人がいないってことかなと考えてしまいます。

食事とか飲み会とかもそうです。色々行きたいと思いつつ、誘われないから行けてません。
自分から誘うのはすごく緊張します。
そしてそれも、誘わないけど誘われもしないからお互い様だよなと思っていました。

でも、先生の言葉を聞いて、あれ、違うのかなと思いました。

話しかけられないけど、誘われないけど、でもそれが自分が話しかけないとか誘わない理由にはならないんじゃないかなと。

それで、ここ数日は会社で、何か会話のきっかけがないかと内心ドキドキしながら探っているのですが、まぁ、そんなすぐには変われません。

地道にがんばります。