コミュ障でめんどくさがりなおばさんが色々挑戦してみた

挑戦するまでのハードルが高いのでなかなか更新できない可能性大

コミュ障でめんどくさがりなおばさんが長瀞へ日帰り旅行に行ってみた


f:id:shirokurox:20160402185810j:image

休日出勤した分の代休を取るようにと上司から言われたので、春休み中の子供と出かけることにしました。

思い立ったら気軽にひょいとどこへでも行っちゃう、そんなフットワークの軽さは私の憧れです。
でも実際は交通手段とかお店のこととか色々考えてしまって、腰が重いです。
何もかも手配してあちこち連れていってくれる人がいればいいんだけど、そんなガイドみたいな人はいないし。
そういう準備も含めて楽しめるようになりたいな~。

というわけで、今回のハードルは5つ。
  • 行き先を決める
  • 移動手段を決める
  • 体験内容を決める
  • 食事場所を決める
  • 予約をする
「決める」事が多いですね~。
決断力って結構エネルギーが必要だと思う…。

第一のハードル【行き先を決める】

何年か前に購入した「子供とお出かけ」的な本をパラパラと。
次男が長瀞に行きたいと言い、私も長男も異論はなかったのですんなり決まりました。


第二のハードル【移動手段を決める】

ここはちょっと悩みました。
運転は決して得意ではないので、高速とか山道走るのは不安…。
でも、電車の本数が少ないから、乗り過ごしたらどうしようというのも不安だし、乗り過ごさないようにと時間を気にしながら行動してイマイチ楽しみきれないというのも嫌だし…。

最終的には電車にしました。
夜、長男の塾の予定があるので、帰ってこなければいけない時間は決まっていて。
それだったら渋滞が読めない車よりは電車の方が安心かなと思って。
余裕のある電車の乗り換えを調べて、しっかりスマホのカレンダーに登録しました。
念のため長男のLINEにも送って共有しておきました。

第三のハードル【体験内容を決める】

お出かけ本に載ってた内容や、ネットの情報からやりたいこと・行きたい場所をいくつか絞りました。
最初に決めたのは、そばうちとかき氷。
でもそばうちは後でまた書きますがあきらめて、前日には「ライン下りとかき氷目当てにしよう!」と子供に宣言しました。

ライン下りも悩みポイントでした…。
私はジェットコースターが苦手でしかも泳げないから水も苦手で、ライン下りは怖いんじゃないかと不安で。
ネットで体験談見てたら「水量が多いときは怖い」とか「迫力ある」とか書いてあって、穏やかな川をのんびり下るだけならいいんだけど…そういえば昨日雷雨だったけど水量増えちゃってるのかな…等と色々考えてしまってますます不安になってしまいました。
結果的には「知ってるなかで二番目」と船頭さんが言うくらいの少ない水量で、全く怖くありませんでした。
心配だったら当日チケットを買う前に、水量を聞いてみると良いかもしれませんね。
私も行く前は聞いてからにしよう!と思ってました。実際は「聞いてからやめるって言いづらい…」と考えてしまって聞けなかったのですが…。

その他、意外と時間が余ったので、パンフレットに載っていた宝登山神社へ行き、元々予定にあったかき氷を食べに行き、それでも時間が余ったので一時間早い電車で帰ることにしたのですが、その電車までも40分ほど開いてしまい…。
駅前のお土産屋さんを見ているときに長男がとんぼ玉体験の看板を見つけ、やってみたいと言うので体験してきました。
と言っても私は見て写真撮ってただけなのですが。いつかまた機会があったら私も作ってみたいです。

第四のハードル【食事場所を決める】

昼食はそばにすると、行く前から決めていたのですが、お店についてのリサーチはしていませんでした。
駅前をぶらぶら歩いて、良さげなお店に入ろう。と話し合ってぶらぶら。
お蕎麦屋さんのメニューを見て、入ったのですが混んでいて並んでいました。
並ぶのが嫌いな子供たちなので、一度その店は出たのですが、その後いくつかお店のメニューを見てもやっぱり最初のお店にひかれたので、結局戻って並びました。
優柔不断で時間がかかってしまいましたが…食べたいもの食べれたので満足。

第五のハードル【予約をする】

はい、これが一番の高さで、しかも乗り越えられなかったハードルです…。
「そばうち体験したい!」と思ったとき、ネットでいくつか候補がありました。
そのうち、場所的に一番良いと思ったお店のページには、そばうち体験ができるとは書いてあるものの、値段や申込み方法は書いてなかったのです。
他の場所のそばうち体験の情報を見てると、値段や予約が必要なことが書いてありました。なのできっとそのお店も予約が必要だろうと思いました。
お店に予約の電話をしようと決意しました。でも、値段がわからないことが不安でした。
予想以上に高かったらどうしよう…その場で「やっぱりやめます」とは言えない小心者の私…。
電話を先伸ばしにして、なんとか情報がないかとネットを漁っていました。
そして、それらしい情報を見つけたのですが、そこには「5名から」と書かれていました。
今回3人で行く予定なのでその情報が本当なら無理です。
でも、お店の公式なホームページではなかったし、最新の情報とは限らないんだしと、とにかく一度電話してみようと思いました。

脳内シミュレーションをしました。
そばうち体験の予約をしたいのですが、3人でも大丈夫ですか…?
料金はいくらになりますか…?

でも結局電話しませんでした。
電話をかけるというハードルを乗り越えられず「5人以上なんだから今回は無理だ」とあやふやな情報で自分を納得させ、諦めてしまいました。

その後、ライン下りも予約しようと思って、こちらはweb予約があったのでハードルは低かったのですが、電車に乗り遅れて予約時間に間に合わなかったらどうしようと不安になってしまい、予約しませんでした。
特急券も予約しようかと思ったのですが、こちらも寝坊して乗れなかったらどうしようと考えてしまって、やめました。
結果的には平日だったので、どちらも予約なしで大丈夫だったのですが。
私にとって「予約」というのは難しく、緊張するもののようです。

一つ後悔してること

かき氷屋さんに並んでいるとき、自分がもっと上手に対応できていればなぁと後悔する出来事がありました。
列になってるのか良くわからない状態の所へ後から来た親子さんに「すみません、先に並んでました」と声をかけたのですが、それがタイミング悪かったかなぁと…。
そのお母さんが順番抜かす気だったとは勿論思ってなくて、ただ、その時出てきた店員さんにはその親子さんの方が先に並んでたように見えてしまう状況だったので焦ってしまって。
相手のお母さんも「あ、すみません!」と後ろに並んでくれて、うちの長男も相手のお子さんに「ごめんね」と声をかけてくれたので、問題ないとは思うのですが、もうちょっと早く声かけるとか、なんか他の言い方とかなかったかしらとお店に入ってからも考えてしまいました。

行ってみてどうだったか

楽しかったです!
電車の時間以外はあまり決めずに行きましたが、平日だったのが幸いして楽しめました。
次は是非予約して、そばうち体験してみたいです。